「ほんまにええの?TPP大阪ネットワーク」

私たちは、日本政府にTPP交渉における「国民への説明責任を果たす」こと、衆参農林水産委員会における「国会決議を遵守する」ことを求め集まった、大阪で活動する約30団体のゆるやかなネットワークです。FBページはこちらから→https://www.facebook.com/tpposakanet/

【緊急学習会@ オンライン】5/26(金) 余っているのになぜ輸入?国産牛が消える~牛乳がなくなる、生まれた命をなぜ奪う~

【緊急学習会@ オンライン】5/26(金)

余っているのになぜ輸入?国産牛が消える
~牛乳がなくなる、生まれた命をなぜ奪う~

ほんまにええの?TPP大阪ネットワーク学習会

牛乳が給食からなくなる?
国産ステーキを夢でしか食べられない日が来る?
せっかく作った生乳を、そのまま捨てる映像を見た人も多いでしょう。
10年ほど前、バター不足を経験した日本。
国は、増産へと舵を切りました。
しかし、その成果が出たとたん、生乳が余りはじめました。

「なぜ捨てるの?チーズやバターを作ればいいのに」と思いませんか?

本当に生乳を捨てるしかないのか。
生まれた命を育てる道はないのか。
なぜ酪農家の心が折れてしまいそうなのか。
なぜ「辞められる間に辞めてしまおう」という声が上がるのか。
 
現場からの声、その背景には何があるのか。
農民運動全国連合会会長、酪農家の長谷川敏郎さんからお話を伺い、一緒に考えてみませんか。


■日 時:2023 年5 月26 日(金)18:00 ~20:00
               オンラインによる学習会です

■参加費:無料(要申込)

講師:長谷川敏郎さん(農民運動全国連合会会長・酪農経営)

■お申込 
件名「緊急学習会参加希望」として、お名前とメールアドレスを記載し、<shodanren@osakacon.org> まで送ってください。 
※連絡いただいたメールに、事前にオンラインURL をお送りします。

■主催:ほんまにええの?TPP大阪ネットワーク
    http://tpposaka.hatenablog.com/
    https://www.facebook.com/tpposakanet/

■お問合せ:全大阪消費者団体連絡会 
TEL06-6941-3745( 受付時間 平日10:00 ~17:00)